学校ブログ

校務員さん感謝の会

   

3年間お世話になった校務員さんが今月末で退職することとなり、感謝の気持ちを伝える会を開きました。

生活科や理科の学習で使う畑や花壇の整備、学校内の設備の修理など様々な場面で助けてもらいました。

子供たちの思いのこもった手紙と「ありがとうの花」の歌をプレゼントし、とても喜んでもらいました。勤務は残りわずかとなりますが最後の日までよろしくお願いします。

大実験をしました!

  

 

 

久保田先生をお招きして、大実験教室をしました。空気砲とスライム作りです。

空気の力でロウソクの火が消えると子ども達は大喜び。好きな色のスライムも上手に作れました。

楽しく遊んで大事に持ち帰りました。楽しかったですね!

花いっぱい運動を行いました!

  

4年生全員で職員室前の花壇に、マリーゴールドを植えました!

子どもたちは、とても楽しそうに取り組んでいました。

元気に育ててくれると嬉しいです。

全国はみがき大会

 

 

6/6(火)2校時6年生が全国はみがき大会を行いました。DVDを見ながらブラシの当て方などを学びました。

目指せ「8020」‼

グリンピースのさやむきをしたよ

     

給食の「じゃがいもとウインナーのトマト煮」に入れるグリンピースのさやむきをしました。

指でさやを押すと、グリンピースがポンと出てきます。2年生のみんなでがんばりました。

いざという時、自分の身を守るのは自分!

  

いざという時を想定し、地震対応避難訓練を行いました。つい先日、早朝に大きな地震がありました。実際に、いつ地震が起こるかわかりませんが、「命を守るのは自分」ということを一人一人がしっかり意識し、行動できたと思います。

さつまいもを植えたよ

1年生と2年生でさつまいもの苗を植えました。苗を植えてやさしく土をかけていました。

さつまいもができるのをとても楽しみにしていました。

学校たんけんをしたよ

    

 

かわいい1年生をつれて領家小学校の中を案内しました。領家小学校のたくさんの教室やお仕事をしている先生方を紹介しました。ミッションも無事クリアし、頼りになる2年生でした。

ぐんぐん育て、みんなの野菜

野菜の先生に来ていただき、自分が育てたい野菜を選んで苗を植えました。野菜クイズでワクワクし、いよいよ植木鉢に植えます。大切に大切に苗を植え、水をたっぷりあげました。一生懸命育てます。

 

不審者対応訓練

 川口市防犯対策室の方にご指導いただき、不審者対応訓練を行いました。どのように行動すれば、子どもたちの安全を守れるか。これからも、繰り返し研修を重ねていきたいと思います。

職員が駆け付け不審者を取り押さえました。

 

教室では、机で入り口にバリケードを作りました。

1年間の感謝を込めて

 日頃から子どもたちがお世話になっている方々にいらしていただき、「感謝の会」を行いました。子どもたちが、毎日、本当にたくさんの地域の方たちに守られ、支えられて学校生活を送っていることを、改めて感じました。感謝のお手紙をお渡しし、歌を歌って、感謝の気持ちをお伝えすることができました。今後は、元気な挨拶をすることで感謝の気持ちを日々表せるように指導していきます。

 1年間ありがとうございました。そして、また、引き続きよろしくお願いいたします。

  

5年国語 複合語を見つけ出せ!!

 国語の学習を生かして、新聞から「複合語」を探しました。「ウクライナ支援」や「不当寄付勧誘防止法」など、時事問題から見つけ出す子や、「一般社団法人第二種金融取引業会」など、すごく長い語を見つけ出す子など、大盛り上がりでした。これからも新聞を活用していきたいと思います。

  

令和5年度入学児童保護者説明会

 入学前の生活と諸準備、健康管理などについて、担当教員から詳しく説明をしました。新1年生保護者の皆様、当日は寒い中ご来校頂き、ありがとうございました。入学式でお会いするのを、職員一同、心より楽しみにしております。

音楽朝会

 オンラインで行っていた音楽朝会でしたが、今年度初めて体育館で行いました。体育館いっぱいに響き渡る子供たちの歌声は素晴らしく、子どもたちの顔も輝いていました。

  

なわとび 体育朝会

 3学期は、全校児童みんなで「なわとび」に取り組んでいます!体育朝会では、どの児童も曲に合わせて元気に跳んでいて素敵でした!

  

1年 むかしあそびの会

 領寿会の皆様をお招きし、「むかしあそびの会」を行いました。こまやメンコ、あやとりやお手玉など、昔ながらの遊びを楽しむことができました。「できた~!」という声と笑顔でいっぱいになりました。

  

  

5年社会 ニュース番組を作ろう

 1月17日(火)、TBSの出前授業が行われました。編集長体験、放送体験を中心に、「テレビ局の秘密」を教えていただきました。本物の機材も触らせていただき、臨場感あふれる体験ができました。

  

  

火災対応避難訓練

 1月20日(金)に火災対応避難訓練を行いました。地震だけでなく、その後に火災が発生するという想定で行いました。どの学年も、「お・か・し・も・ち」を守り、素早く安全に避難することができました。

 また、教員は水消火器による消火訓練を、4・6年生は煙中体験を行いました。煙の中では、息苦しさや視界の悪さで避難が困難であることを学び、防災意識が高まりました。

  

  

6年家庭科 まかせてね 今日の食事

 家庭科の学習で学んだ、食品の組み合わせや環境への影響を考え、家族が喜ぶ1食分の献立を立てて、食事づくりを計画しました。ただ作るのではなく、「栄養バランス」「色どり」「日常的に作れるか」などを班で話し合い、より良いメニューになるように工夫しました。

 作ってみると計画と違ってうまくいかなかったこともありましたが、みんなで協力し、美味しい食事を作ることができました。

  

4年 ダイコン収穫

 みんなで、大きく育った大根を収穫しました。収穫した次の日には、「ダイコン、美味しかった。」の声がたくさんありました。とても活き活きと、楽しそうに作業していました。