2020年4月の記事一覧
先生からのメッセージ⑮(島根先生)
領家小学校のみなさん、こんにちは。4年2組担任の島根ひかりです。
元気に過ごしていますか。みなさんは、お家で何をして過ごしていますか。
「最初に問題を出します。▢に入る言葉は、なんでしょう。」
あいさつ 協力 仲良し
※ヒント:校舎の3階の窓に貼ってあります。
お休みの日、先生は読書や勉強、DVD鑑賞、体幹トレーニングをして過ごしています。
今日は、自宅でもできる簡単な体幹トレーニングを3つ紹介します。
お家の人を誘って一緒にやってみましょう。
①フロントブリッジ(簡単にできる人は、片足を少しあげましょう)
②サイドブリッジ(簡単にできる人は、ついていない手足をあげましょう)
③ハンドニー
時間は20秒を目安に行ってください。先生は、40秒×3セットでがんばっています。
みなさんも徐々に秒数を増やしていきましょう。(無理はしないでくださいね)
大切なのは、毎日やること!コツコツと鍛えた体は宝物です。
最初に出した問題の答えは、わかりましたか?
答えは、「チャレンジ」 です。
これは、領家小学校の児童会テーマですね。
今しかできないことを自分自身で見つけ、たくさんのことにチャレンジしてください。
みなさんに会えることを楽しみにしています。
先生からのメッセージ⑬(山城先生)
領家小学校の皆さん、お家でどのように過ごしていますか?
今、あるものは家にいる時間、無いものはマスクではないでしょうか。
そこで、領家小学校のHPにも掲載されている手作りマスクの作り方を見て、実際にマスクを作ってみましたので紹介したいと思います。
皆さんも、おうちの方と一緒に作ってみるのはいかがでしょうか?(ミシンを使うときは、十分注意して、必ずおうちの方と一緒に行ってください。)
材料は、これだけです。
・細いゴム
・布(ダブルガーゼ・綿など)
今回は、お店にガーゼが売っていなかったので、両はじがガーゼ生地になっている手ぬぐいを使いました。
次に保健だよりに付いていた型紙を抜いていきますが、縫い代を考えて、少し大きめに切り取っていきます。
あとは、保健だよりに書いてあるとおりに縫っていきます。
(ミシンと戦っていて写真が取れなくてごめんなさい。)
完成しました!
お気に入りの布で作ると、マスクをつけるのが楽しみになるかもしれませんね。
先生からのメッセージ⑫(飯田先生)
みなさん、こんにちは!
規則正しい生活を心がけていますか?
今日は、飯田先生から領家小学校の校庭の植物についてお話をしたいと思います。
みなさん、この花の名前分かりますか?
これは「パンジー」です。学校にたくさん植えられていますね。
お花屋さんに行くと「パンジー」にそっくりな「ビオラ」という花もよく売られています。花屋さんでは、花が大きいものがパンジーで小さいものがビオラとして売られているそうです。私は見たことがないのですが、中間の「パノラ」という花もあるそうです。名前は違いますが、実はみんな同じ植物だそうです。
次の花の名前分かりますか?
これは、みなさん分かりますよね?そうです。「たんぽぽ」です。
よく見かけるたんぽぽですが、実は外国から来た「セイヨウタンポポ」という種類です。日本にもともとある「カントウタンポポ」は、花の下にある「がく」という部分がまっすぐになっています。数がとても少なくなってしまっているそうなので、もし見つけたらラッキーですよ。
最後は、一度に3つです。分かるかな?
①
②
③
正解は・・・①カラスノエンドウ ②スギナ ③ドクダミ
「え!?ただの雑草じゃないの?」と思った人もいるかもしれませんが、それぞれきちんと名前があります。カラスノエンドウは、文字通りえんどう豆のような実ができます。スギナは、みんながよく知っているツクシです。このスギナが、仲間を増やすための胞子を飛ばすために生やす地下茎をツクシと呼ぶそうです。ドクダミは匂いもきつく「毒」と付きますが、昔から薬として使われていて「十薬(じゅうやく)」とも呼ばれるそうです。
参考:『みぬま自然学校 生きものハンドブック』(グラウンドワーク川口)
今回は、領家小の校庭にある植物についてお話しました。いつも、ただの雑草と思われている植物にもちゃんと名前や特徴があるんですね。もし興味をもった人がいたら、気分転換に外に出てみてください。そして、せっかくのこの機会に、色々調べてみてはいかがでしょう?
先生からのメッセージ⑪(濵先生)
こんにちは。保健室の濵(はま)です。
みなさん、元気におうち時間を過ごしていますか?
先生は、家にいる時間に以前やっていた「ぬりえ」を最近復活させました。
どれも100均で買ったもので、普通の色鉛筆を使っています。
ぬり方にルールはありません。自分の好きな色をぬって作品を仕上げると、達成感がありますよ。集中力も高まるかも⁉興味のある人はやってみてくださいね。