学校ブログ
1年 「6年生を送る会リハーサル」
「劇」「呼びかけ」「パネルあげ」と、1人1人が役割を持ち、6年生に感謝の気持ちを込めて一生懸命、練習しています。当日は、録画したものを6年生にみてもらいます。
算数習熟
領家小学校では、3年生以上の学年で算数の習熟度別授業を展開しています。ねらいは、子どもたちの習熟度に応じた主体的で対話的な深い学びを通して、学力を向上することです。しっかり集中して取り組んでいます。
新入学児童保護者説明会
1/29(金)、会場を体育館に変更して実施しました。各担当教員から、入学にあたって準備について説明いたしました。終了後には、体育館後方にて物品販売をしました。教職員一同、お子様のご入学を心待ちにしています。
6年 体育「台上前転」
6年生は、体育のとび箱で台上前転に挑戦しています!発表会では、なんとクラス全員が成功することができました!
蛇口の交換
感染症防止対策として、教室の蛇口を回すタイプから、肘など直接触らないで水を出せるレバーハンドル式に変えます。写真は1年生の教室です。随時各教室に取り付けます。