学校ブログ

3年社会 川口クイズ! 

 3年生から始まる社会の学習。みんながどれくらい川口市のことを知っているのか、クイズ大会をしました。

 どこかに出かけるときは、目的地だけでなく周りの景色や様子をよく見てほしいと思います。

1年 初めての給食

 とても楽しみにしていた給食。当番の子は、白衣を着て真剣に盛り付けます。どの子も、準備や片付けの手順をしっかり覚えることができました。みんなで食べた給食。おいしかったですね!

  

  

休み時間

 今年度初めての20分休みでした。どのクラスも担任の先生と一緒に思いっきり体を動かしていました。

5年国語「教えてあなたのこと」

 友だちの「好きな○○」をインタビューしました。「友だちが優しく答えてくれて話しやすかったです。友だちのことをいろいろ知ることができて、インタビューはすごいなと思いました。」(F.Hさん)

3年 初めての毛筆

 書き方では、3年生から毛筆の勉強が始まります。この日は、第1回目の授業。まずは、道具の名前を覚え、出し入れの練習から。次回は、いよいよ筆を使って学習します。墨が飛んでしまうこともあるので、黒っぽい服装で来てね。

5年道徳「のび太に学ぼう」

 新学年初めての道徳では、のび太の生き方と自分自身の生き方について考えました。「のび太のようにやさしい人になりたい。」「困っている人を助けられる人になりたい。」などの声が子供たちからあがりました。

発育測定

 今年度、1回目の発育測定を行いました。どの学年も、正しい測り方などの話をしっかり聞き、身長と体重を測りました。

1年 下校

 コースごとに並んで、下校します。 スクールガードの皆様に見守られながら安全に気をつけて歩きます。明日も元気に会いましょうね。

がんばりました!

 1年生としての学校生活が始まりました。いっしょうけんめい先生の話を聞き、あいさつや返事が上手にできるようになりました。

令和4年度 スタート!

 領家小学校は、今年度、新入生27名、転入生1名、新しい先生方9名を迎え、児童223名、11学級でスタートしました。

 始業式では、校長先生から、「一人一人の良さを発揮しよう」「力をつけよう」と、お話がありました。2・4・6年生は体育館で、3・5年生は教室からリモートで、式に参加しました。

 保護者、地域の方々には、今年もいろいろお世話になります。よろしくお願いします。

ピンと伸びた背中に新学年としての自覚が

 

新しい教室、新しい先生、新しい友達、新しい教科書

  

ご入学おめでとうございます

 

環境委員会 空き缶回収

 毎週水曜日に集めていた空き缶を、再利用できるようにするため、回収業者へ渡しています。この活動を通して、少しでも子供たちに環境問題に対する意識が芽生えてくれたら嬉しいです。1年間ご協力ありがとうございました。

  

1年 道徳

 「花のかんむり」の授業では、優しい心の大切さについて学びました。授業を通して、クラスのみんなから、新しく入ってくる1年生に優しくしてあげたいという声がたくさん上がりました。今後も、優しい心をもって過ごしてもらいたいと思います。

通学班会議・一斉下校

 新年度に向けて、通学班会議、一斉下校が行われました。集合時間や場所、班員の名前を確認し、新班長も決まりました。6年生は、もうすぐ卒業します。今までお世話になった感謝の言葉を、みんなで伝えることができました。また、スクールガードの皆さんもお越しくださり、1年生から感謝の手紙をお渡ししました。一斉下校では、新班長が、新1年生へ登校班を書いた手紙を届けに行きました。

  

6年 卒業式練習始まる

 3月8日(火)、卒業式の練習が始まりました。

 いよいよ6年生としての生活も残りわずかです。慣れない所作にまだ戸惑う姿も見られましたが、どの子も真剣な眼差しでした。素敵な卒業式になるように、頑張ります!

 

図書室便り

 3月の掲示は、「とり」をテーマにしました。いくつ知っていますか?「人鳥」はベテランの先生もうなっていました。答えは、高学年図書室前にあります。めくってみてくださいね。

6年 薬物乱用防止教室

 3月1日(火)、薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の先生から、薬を正しく服用することの大切さや、子どもがお酒やたばこを摂取することの危険性について、お話していただきました。子どもたちは、メモを取ったりしながら真剣な様子で聞いていました。大変貴重な時間となりました。

  

全校朝会

 3月の全校朝会では、校長先生より、本校の校歌がどのように作られたのかお話がありました。

 3月5日で、本校は開校75年目を迎えます。保護者の皆様の中にも、本校の卒業生がいらっしゃることと思います。ぜひ、お子さんに、当時の学校の様子を話してあげてください。

 

 埼玉県書初め展覧会、埼玉県書初め中央展覧会の表彰も行われました。また、環境委員会が行っている空き缶回収に対して、スチール缶リサイクル協会から、優れた環境学習の取り組みとして賞状を頂きました。

 

今年度、川口市健康教育大会において、学校保健優良校、学校給食努力校、学校歯科保健努力校、学校安全努力校の賞状もいただきました。

6年 卒業を祝う会

 2月24日(木)、卒業を祝う会がありました。

 この日に向けて、6年生たちは合唱も合奏も一生懸命練習してきたので、保護者のみなさんに聞いていただけて本当によかったです。

 心温まる素敵な会を企画していただき、本当にありがとうございました。

  

4年 食育

 栄養士の菅先生に、「かむことの大切さ」を教えていただきました。食生活の変化に伴い、「かむ回数」が激減しているそうです。このままでは、あごがどんどん細くなり……。ご家庭の食事にも「カミカミメニュー」を取り入れてみてはいかがでしょうか。合言葉は「ひみこのはがいーぜ」です。「ひ」は、「ひまんを防ぐ」。「み」は、「みかくが発達」。…あとは、子どもたちに聞いてください。最後まで説明できるかな?