学校ブログ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 今日の給食 授業の様子 委員会活動 クラブ活動 アーカイブ 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (1) 2024年10月 (3) 2024年9月 (5) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (1) 2024年5月 (2) 2024年4月 (8) 2024年3月 (0) 2024年2月 (4) 2024年1月 (10) 2023年12月 (2) 2023年11月 (0) 2023年10月 (2) 2023年9月 (1) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (3) 2023年5月 (5) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (4) 2023年1月 (5) 2022年12月 (16) 2022年11月 (14) 2022年10月 (10) 2022年9月 (16) 2022年8月 (1) 2022年7月 (6) 2022年6月 (12) 2022年5月 (5) 2022年4月 (28) 2022年3月 (9) 2022年2月 (9) 2022年1月 (12) 2021年12月 (18) 2021年11月 (18) 2021年10月 (27) 2021年9月 (32) 2021年8月 (1) 2021年7月 (27) 2021年6月 (28) 2021年5月 (28) 2021年4月 (21) 2021年3月 (24) 2021年2月 (19) 2021年1月 (14) 2020年12月 (12) 2020年11月 (11) 2020年10月 (23) 2020年9月 (36) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (1) 2020年5月 (4) 2020年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 初めての糸のこぎり (5年生図工) 投稿日時 : 2020/09/18 サイト管理者 電動糸のこぎりの使い方を工夫して、板を自由に切り分け、造形的な特徴をとらえながら、立体に表します。初めはドキドキしていましたが、、すぐに慣れて協力し合いながら進めることができました。 « 507508509510511512513514515 »
初めての糸のこぎり (5年生図工) 投稿日時 : 2020/09/18 サイト管理者 電動糸のこぎりの使い方を工夫して、板を自由に切り分け、造形的な特徴をとらえながら、立体に表します。初めはドキドキしていましたが、、すぐに慣れて協力し合いながら進めることができました。